医療法人協和会採用情報
看護師
 2023年入職
Message

薬剤師
 2023年入職
Message

理学療法士
 2023年入職
Message

作業療法士
 2023年入職
Message

言語聴覚士
 2022年入職
Message

社会福祉士
 2023年入職
Message

事務員
 2023年入職
Message

看護師 ( 2023年入職)
 2023年入職

入職後の感想

2年目になり、1年目の頃と比べると、任されることやできることが増えて責任感がより大きくなったと実感しています。まだわからないことが多いため、適切に対応できるよう日々勉強に励む必要があるなと感じています。

就職の決め手は

自宅から通いやすく、地元で貢献できたら良いなと思ったことと、在宅看護にも興味があるため、訪問看護など幅広い分野もある協和会を選びました。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

基本的なことですが、患者さまに対して丁寧に対応することを心掛けています。忙しい業務の中で、どうしても自分に余裕がなくなってしまうことがあります。そんな時こそ周りをしっかりとみて、丁寧に行動するようにしています。

教育制度について

1年目は、プリセプター制度があり、困ったときや相談したいときにその先輩に聞きに行けることは良かったです。また、1年を通して、技術研修等もあり、成長できるきっかけになりました。

医療法人協和会の魅力とは

急性期から慢性期、終末期、在宅看護等の幅広い分野があるところです。自身のキャリアプランに合わせて、あらゆる分野を経験できるところは魅力的だなと感じます。

薬剤師 ( 2023年入職)
 2023年入職

入職後の感想

1年目は、急性期病院から研修を開始しました。
初めにピッキングや一包化調剤などといった基本的な調剤業務や処方監査、無菌調製を学びました。
下半期に、病棟業務を行い、看護師や他職種と連携を取ることや患者さまの状態に応じた処方提案を行うことに難しさを感じましたが、先輩からのアドバイスやサポートがあり、スムーズに行うことができました。
ご協力いただいた先輩や他職種の方々には感謝しています。

就職の決め手は

協和会を選んだ理由としては、教育制度の充実が挙げられます。
就職活動時、私は急性期病院と慢性期病院どちらに勤めるか決め兼ねていました。
協和会では、入職後の2年間で急性期と慢性期の両方を経験することができ、自分に合ったより良い3年目以降の進路を判断できると考えた為です。
また、協和会全体で有休取得率が高く、ワークライフバランスを充実できると感じた所も理由の一つです。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

薬剤師の業務は、患者さまの健康に直接影響する内容です。
処方監査時など、できる限りミスを起こさないように注意しています。
また、より良い薬物治療を提供するために薬剤や病態についての知識を増やすことを心掛け、日々読書や勉強会に参加しています。

教育制度について

働き始めて早いうちに、急性期や慢性期の病院を経験することは、今後のキャリアを決める上で有難いと思います。
ホームページに新人教育スケジュールが掲載されており、就職してからの業務内容やキャリアを想像しやすいと思います。

医療法人協和会の魅力とは

協和会は、急性期病院から慢性期病院、介護老人保健施設を有しており、施設によっては退院後の薬物治療に関与できるなど、幅広く様々な薬剤業務に携わる機会がある所です。

理学療法士 ( 2023年入職)
 2023年入職

入職後の感想

1年目から症例報告や学会発表などに参加し社会人としてだけでなく、医療人として成長できたと思います。

就職の決め手は

協和会では急性期~慢性期まで幅広くセラピストが活躍していて、色々な疾患や対象に対して経験でき教育制度も充実しているところです。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

担当患者さまのリハビリ進捗状況を、主治医や担当者をはじめ多職種に対しこまめに情報共有をすることです。

教育制度について

ジョブローテーションや、ベーシック講座、大学院進学支援制度など多数あり、短期的な教育制度で終わるのではなく、中長期的な教育制度に対しても充実しているので安心して働くことができます。

医療法人協和会の魅力とは

教育制度も充実しているうえ、学会発表や大学院進学など自分自身が成長し挑戦することを後押ししてくれるところが魅力です。

作業療法士 ( 2023年入職)
 2023年入職

入職後の感想

2023年度に入職し、今年で2年目になります。1年目では先輩・上司の方の助けもありながら業務を覚えることに必死でした。2年目からは担当患者さまも増え、様々な疾患や生活背景を持った方を見ることで自身のリハビリの視点が増えていると感じています。

就職の決め手は

就職先について学校の先生に相談したところ、協和会は新人教育や学術活動などの院外活動にも注力していると教えて頂き、病院見学に行きました。実際のリハビリ場面を見せてもらい、セラピストの皆さんが活気よくリハビリをしているのをみて、楽しさもありながら、質の高いOTになれそうと感じたのが受験するきっかけでした。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

対象となる患者さまは基本的に目上の方になります。治療的な視点を持ちつつ、患者さまを尊重し、良好な関係を築けるように心がけています。

教育制度について

臨床技術や幅広い知識を得られるようにOSCEやベーシック講座があるので、質の高いセラピストになれる環境が整っていると感じています。先輩方も優しいので、困ったことがあればすぐに相談できることもありがたいです。

医療法人協和会の魅力とは

急性期~生活期までの領域があることで、ジョブローテーションを通じて多くの領域のリハビリテーションを学ぶことができることや、学術活動なども奨励してくれるので、自己研鑽しやすい環境が整っていることが魅力だと感じています。

言語聴覚士 ( 2022年入職)
 2022年入職

入職後の感想

不安だらけの入職式からあっという間に3年目になりました。
臨床業務の悩みは尽きませんが、先輩方に相談しながら取り組んでいます。頑張って関わった患者さまが笑顔で退院していく姿を見るとやりがいを感じるとともにもっと言語聴覚士として成長したいと向上心がさらに湧きます。

就職の決め手は

学校の先生に協和会を薦めていただきました。学校の先輩方が多くそして長く働いていることを知り、働きやすい職場なのかなと感じました。就職説明会や病院見学でセラピストの皆さんが質問に親身に答えてくださったことが印象的でここで働きたいと感じました。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

何でも一度挑戦してみることです。難しい症例や学術発表など、新しい経験をさせてもらうことが多く、自分にできるのか不安になる場面も多いですが、自己成長の機会と捉えチャレンジしています。先輩方がいつも優しく指導し支えてくださるお陰でなんとか乗り越えています。

教育制度について

私が協和会に就職を希望した決め手の1つです。初期研修ではOSCEが6回あり、自身の臨床を振り返り課題を確認することができます。2年目の短期ジョブローテーションでは回復期病院を出られた方々の生活の場やその後のリハビリの様子を知ることができ、大変勉強になりました。

医療法人協和会の魅力とは

リハビリテーション科のスタッフは皆さんとても優しいです。相談しやすい雰囲気のお陰で患者さまに向けて取り組みたいリハビリの提案を行なうことができ、スムーズに連携を図れることがすごく魅力であり、ありがたいと感じます。

社会福祉士 ( 2023年入職)
 2023年入職

入職後の感想

昨年入職し、4月で2年目となりました。1年目は先輩方に指導いただきながら日々の業務を覚えることに必死でしたが、まずは自分で考えそして行動し業務一つ一つに取り組むことができています。今後も引き続き経験を積み、1人立ちができるように頑張っていきます。

就職の決め手は

教育制度が充実しており、定期的にソーシャルワークを深く学び自身のスキルアップの向上を目指すことができると感じたからです。また就職活動中に協和会には私の大学を卒業した先輩方が働いていることを伺い、親近感を感じたからです。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

一連の業務の流れを覚え少しずつ慣れてきましたが、一つ一つの業務を丁寧に取り組み「報告・連絡・相談」を必ず行うように心掛けています。また電話業務では相手に何かを伝えるときは一度紙に書き出し自分の考えをまとめてから簡潔に伝えるように心掛けています。

教育制度について

新入職者は入職者研修計画に基づいて1年間を通して病院理念・機能・医療・介護保険制度・ソーシャルワーク等について学びます。また法人MSW内で年3回、現任者研修を開催される講演を受講したり事例検討に取り組みます。卒後2年目以降は、大阪MSW協会主催の初任者研修など外部の研修に参加しています。

医療法人協和会の魅力とは

協和会は6つの病院及び4つの介護老人保健施設、在宅支援センターがあります。地域ごとに急性期・回復期・慢性期・老健施設・在宅部門と多くの機能を持っており、医療ソーシャルワーカーとして様々な視点で日々相談支援に関わり経験を積むことができるところが魅力的です。

事務員 ( 2023年入職)
 2023年入職

入職後の感想

入院会計の担当になり、先輩方と同じように業務をこなせているのかずっと不安でしたが、日々新しいことを学び、先輩の助けもあり、自信が持てるようになってきました。まだまだ勉強中ですが、次は私が頼りがいのある先輩になれるよう、今後も頑張ります。

就職の決め手は

就職活動の際、協和会に就職した学校の先輩のお話を聞きました。雰囲気も良く、プライベートとの両立もしやすいと伺い、理想の職場だと感じました。
大阪・兵庫と多くの病院を運営しており、自分の特性を活かせるところが多くあると考えたため就職を決めました。

実際に働いてみて今心掛けていることは?

チャレンジできそうなことは、率先して手を上げようと心掛けています。昔から人と関わることが得意なので、その長所を伸ばし、入院業務以外の新しい学びにつながればと思っています。

教育制度について

入職後医事課の各部署で数日間研修を行い、全体のことを把握したうえで配属が決まるので、馴染みやすかったです。その後配属部署の先輩が付いてくださるので、わからないことがあればすぐに質問ができ、とてもいい制度だと思いました。

医療法人協和会の魅力とは

チームで連携しているため、希望のお休みや有休取得がしやすいと思います。その他に、1年目のふりかえり研修や学術会、忘年会など行事があり、他部署の同期との仲も深まります。