医療法人協和会採用情報
協和会付近の景色

新卒・薬剤師 
募集要項

薬剤師特設ページ

責任者メッセージ

当法人は地域の中核となる急性期病院から回復期・地域包括・緩和ケアなどの多様な慢性期病院まで、指定管理を含めると7つの病院、4つの介護老人保健施設を経営しています。

薬剤部門ではそれぞれのステージに応じた薬剤の調剤・供給・管理をはじめ、病院薬剤師が専門性を発揮できる病棟業務にも積極的に取り組んでいます。

病院内では多くの職種が勤務しており、薬剤師は医師との協働を中心とした多職種連携を行い、委員会活動を通じたチーム医療や職員教育、医薬品の安全管理などの業務も行っています。

薬剤師教育については、法人のスケールメリットを活かして病院間を異動しての研修を行っています。また、法人薬剤師全体のレベルアップの為、合同研修会や業務改善ワーキングを通じて、知識向上、情報共有に取り組んでいます。

現在は薬剤師の業務改善を行っており、調剤室内の業務の一部をアシスタント(補助者)に移行している途中です。今後は本来薬剤師が行わなければならない業務にシフトし、より良い病院薬剤師の姿を作り上げたいと考えています。

今までの概念に囚われず、新しい病院薬剤師を一緒に作り上げませんか?
皆さんの挑戦をお待ちしております。

募集要項

職種
薬剤師 (2026年卒/10名)
勤務場所
<病 院>
川西市立総合医療センター(指定管理)、協立記念病院、協和会病院、協和マリナホスピタル、第二協立病院、千里中央病院、箕面市立病院(指定管理予定※)

(※)2025年4月より箕面市立病院の指定管理を開始予定。2029年度には箕面市新市立病院の開設を予定(協和会病院と再編統合)しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 242,725 円 ~
 ※試用期間:3ヵ月(その間の給与・待遇に変動はありません)
 ※基本給・職務手当・選択前払金等を含む
 ※その他、交通費を支給
 ※川西市立総合医療センター(2022年9月開院)は夜勤があります。
  夜勤手当 約15,000 円/回(上記月給に含んでおりません)
ここに記入した分は表示されない
賞与
年2回(7月及び12月)
昇給
年1回(4月)
勤務時間
【日勤】8:30~17:00(休憩60分)
    ※川西市立総合医療センター:夜勤勤務あり

※箕面市立病院に勤務する場合の勤務時間は下記の通りです
【日勤】8:45~17:15(休憩45分) ※夜勤勤務あり

ここに記入した分は表示されない
休日休暇
年間休日120日(週休2日制)※2025年4月1日より

※箕面市立病院に勤務する場合の年間休日数は下記の通りです
 ・土日祝、年末年始(12/30~1/3)の合計

年次有給休暇(初年度11日~最高20日)
加入保険
健康・厚生・雇用・労災
福利厚生
社会保険完備 財形貯蓄制度 確定拠出年金制度(初年度から加入可)
慶弔休暇・見舞金制度 産前産後休暇制度 育児休暇制度 育児短時間勤務制度
介護休暇制度 会員制リゾート施設利用優待 互助会活動(職員旅行など)
各種クラブ活動
備考
奨学金制度をご用意しております。
詳細はお問い合わせください。
薬剤師奨学金制度

採用試験日程表

2026年3月卒業予定の方対象の採用試験を下記の通り実施いたします。
日程

 ※併願受験可

選考について

こちらからエントリー

試験日の7日前までに書類を郵送

・履歴書
・卒業見込証明書
・成績証明書
・エントリーシート
を下記まで、試験日の7日前までにご送付ください。


【問合せ・書類提出先】
医療法人 協和会 法人本部 人事部採用担当宛
〒666-0017 兵庫県川西市火打1丁目7番13号
TEL:072-758-9601(人事部直通)
Email:recruit@kyowakai.com

採用担当より確認の連絡が入ります

採用試験

採用試験・選考方法:個人面接